二宮町商工会 青年部2020年8月21日1 分【中止】ふれあい広場子供職業体験のお知らせ二宮町商工会青年部では毎年ふれあい広場子供職業体験を開催しています。 今年も10月に開催を予定していましたが、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、今回は中止させていただきます。 開催を楽しみにされていたお子様たちには残念な報告になってしまいましたが、コロナ感染リスクを...
二宮町商工会 青年部2020年2月1日1 分6万株の早咲きの菜の花とお待ちしております菜の花ウォッチング開催中! 今日は町民会館跡地にて焼き芋の販売をしてます。 大分県産 べにはるかを使った高糖度さつまいも 『甘太くん』美味しいですよー! 売り切れ次第終了となります。 吾妻山お越しの際はぜひお立ち寄りください。
二宮町商工会 青年部2019年10月28日1 分「こども職業体験」へのご参加ありがとうございました!「第35回ふれあい広場 こども職業体験」へのご参加ありがとうございました! 二宮町商工会青年部副部長 兼 第35回ふれあい広場実行委員長の香坂です。 先日、10月27日に「第35回ふれあい広場 こども職業体験」を開催しました。...
二宮町商工会 青年部2019年10月26日1 分こども職業体験イベントでお待ちしております!みなさんおはようございます! 青年部副部長 兼 ふりあい実行委員長の香坂です。 ここ数日、台風の影響等で天候が心配されていましたが、 本日9時から予定通り 「第35回ふれあい広場 こども職業体験」を開催いたします。 ・テレビ局お仕事体験 ・リトミック体験 ・パティシエ体験...
二宮町商工会 青年部2019年10月8日1 分10月27日(日)は「こども職業体験」へ!皆さんこんにちは! 青年部副部長兼ふれあい実行委員長の香坂です。 すでに、パンフレットを見て知っている方、青年部ブログを見てご存知の方も多いかと思いますが、10月27日(日)に「第35回ふれあい広場 こども職業体験」が開催されます!...
荒川2019年10月2日1 分蛇口から水が出る仕組みを学ぼう!【10/27こども職業体験】皆さん、こんにちは! 青年部の荒川です。 今年も10月27日(日)に二宮町商工会青年部主催のイベント、ふれあい広場が開催されます!! 去年のふれあい広場でパイプで作る電気スタンドを担当しました。 今年は、実際に子供達にパイプを組み立てて貰って、水を出したいと思いまーす!...
平内2019年10月2日1 分足が速くなるトレーニング!?【10/27子ども職業体験】商工会青年部の平内です。 ふれあい広場こども職業体験が今月27日(日)に開催されます。 いやー近づいてきましたー! 今年だけかもしれない体験内容を一つ紹介させていただきます。 それは『ジャマイカ式かけっこ』でーす。 足の速さは天性のものだけじゃない、トレーニング方法によ...
二宮町商工会 青年部2019年8月17日1 分二宮では地引網体験ができます!2019年9月21日(土)に県央地区の商工会青年部が二宮海岸へ地引網に来ます! 地引網は二宮町ならではのイベントです。 各団体の方が定期的に来て、地引網やBBQを家族で楽しんでいます。 そもそも神奈川県下の商工会青年部は二宮町を含めて全部で19単会あります。 ...
井上充(充松植木)2019年6月2日1 分まさかの大発見!?二宮町商工会青年部、充松植木の井上充です。 5月とは思えない暑い日が続き、いよいよ6月。もうすぐ梅雨入りですね。 先日、植木の切りくずの掃除をしていた時。 こんもり山になったチップをどかしてみると、変わったネズミを発見! 全然逃げないし、スヤスヤ冬眠中だったのか… ...
井上幸彦2019年5月24日1 分二宮で大人も子供も似顔絵を学びませんか?こんにちは、青年部の井上です。 私達のイベント「子供職業体験」でも人気の似顔絵体験講師であります、タナカデザイン美研さんが、二宮で似顔絵教室を開いております。 都心の方では教室も多々あるようですが、地元二宮で学べるチャンスです。...
サンマロー武田2019年4月5日1 分夜桜ライトアップおはようございます! 二宮町商工会青年部の武田です。 3月の寒い日々も終わり、 4月になって春の陽気の新年度が始まりました。 桜も入学式にぴったりと満開になりました。 4月5日から7日まで 二宮町の葛川一色の川ぞいでは夜桜ライトアップが始まります。...
松木雄太2018年10月27日1 分第34回ふれあい広場 ご参加ありがとうございました!10月21日に開催された「ふれあい広場」に大勢のご参加 誠にありがとうございました! 約2年ぶりの「こども職業体験」で会場は、駐車場がない上に 坂を登らないといけないという不便な場所での開催でしたので お客様が来てくれるか心配でしたが、当日は天候にも恵まれ、...
二宮町商工会 青年部2018年10月20日1 分第34回ふれあい広場 開催!!本日10月21日AM9:00より第34回ふれあい広場開催します! 本日は、天気も良いので野外での体験及び模擬店も、 予定通り行います。 二宮町の色々な職業が体験できて、 二宮町で頑張っている団体による模擬店で 美味しい物が食べられる。...
JUN MIYATO2018年10月16日1 分サンマロー武田君 快挙!!こんにちは、部長の宮戸淳です。 このたび、二宮町商工会青年部員の「洋菓子店パティスリー サン・マロー」パティシエの武田利秋君が2018ジャパン・ケーキショー東京のガトー・ショコラ部門で大会会長賞を受賞しました。 ジャパン・ケーキショー東京とは、毎年10月に社団法人東京都洋菓...
大出香織2018年10月12日1 分整体体験こんにちわ 青年部部員の『だいちや』大出です 『第34回ふれあい広場』での『こども職業体験』では、 我々だいちやは『整体体験』をしていただきます! お子さん達にお父さんやお母さん、ご家族のお身体をほぐしてもらいます。 (我々も一緒にほぐします)...
松木雄太2018年10月2日1 分第34回ふれあい広場皆さんこんにちは。 私たち青年部主催の一大イベント「ふれあい広場」が 10月21日(日)に開催されます。 今回は前年度以前に行われた「こども職業体験」を 町民センター、武道館とその駐車場にて行います。 子供たちが普段体験出来ない職業を楽しみながら...
JUN MIYATO2018年8月7日1 分部員研修会こんにちは、部長の宮戸淳です。 さて、先日青年部の部員研修会が行われました。 内容は、青年部員の大井香織さんによる「整体について、セルフストレッチ」でし た。 まず部員大井香織さんについて簡単にご紹介。 大出さんは二宮町川匂にて、おいしい蒸しパンと整体のお店「だいちや」をご...
JUN MIYATO2018年6月6日1 分定例会こんにちは。商工会青年部部長の宮戸淳です。 さて、私達二宮町商工会青年部では、毎月行われる定例会の中で、資質向上を目的とした時間を設けています。 内容としては、各部員の「ためになる」仕事内容を発表してもらっています。 4月の定例会では、保険会社に務める平内部員による保険の分...
三好祐太2018年5月1日1 分第2回部員研修会先日、第2回部員研修会を行いました! 今回は「社長BOKIゲーム体験」を行いました。 詳しい簿記の知識のない方でも、ボードゲームを使って遊びながら自然と複式簿記で記録を付け、事業の成績表である「決算報告書を」作成することができました。...
三好祐太2018年2月27日1 分第33回ふれあい広場こんにちは!! 2月25日にふれあい広場で開催いたしましたみかんモザイクアート☆ とっても素晴らしい作品が出来上がりました!!!! まずはその模様をご覧ください! 寒い中ありがとうございました!! 色々な方達が1枚のパネルの中でふれあっていました。...